青山の家 › 青山の家のこだわり☆ › コンクリートのサイコロ!
2016年06月03日
コンクリートのサイコロ!
道路を走っていると 
土手の草刈りをしてあるところが
たくさんありますね!
自分の家も草刈りしましたが・・・・
梅雨の前に刈っておかないと
梅雨時に一気に草が伸びて手が付けられない・・・・

これはコンクリートの6センチ角のブロックです
建築用語で通称サイコロです
基礎の鉄筋にコンクリートが既定の幅で被るようにするためです
コンクリートはアルカリ性で鉄筋を錆びないように保護します

(基礎の鉄筋の下にサイコロが敷いてあります)
年月とともに表面から少しずつ酸性になるので(酸性になると鉄筋が錆び始めます)
基礎の寿命を確保するための重要な役割をしています
オープンハウス毎日開いてます
現地の場所は ここ をクリックしてください
横が分譲地になってます 詳細は ココ をクリックしてください
青山の家のホームページは ここ↓ をクリックしてください

ワンちゃん・ネコちゃんを尿結石から守るペット用浄水器は下のイラストをクリックしてください


土手の草刈りをしてあるところが
たくさんありますね!
自分の家も草刈りしましたが・・・・

梅雨の前に刈っておかないと
梅雨時に一気に草が伸びて手が付けられない・・・・

これはコンクリートの6センチ角のブロックです
建築用語で通称サイコロです

基礎の鉄筋にコンクリートが既定の幅で被るようにするためです

コンクリートはアルカリ性で鉄筋を錆びないように保護します
(基礎の鉄筋の下にサイコロが敷いてあります)
年月とともに表面から少しずつ酸性になるので(酸性になると鉄筋が錆び始めます)

基礎の寿命を確保するための重要な役割をしています

オープンハウス毎日開いてます
現地の場所は ここ をクリックしてください
横が分譲地になってます 詳細は ココ をクリックしてください
青山の家のホームページは ここ↓ をクリックしてください

ワンちゃん・ネコちゃんを尿結石から守るペット用浄水器は下のイラストをクリックしてください

Posted by 青山の家 at 07:15│Comments(0)
│青山の家のこだわり☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。