青山の家 › 青山の家のこだわり☆ › すきまをはかる!
2016年05月10日
すきまをはかる!
1軒の家で隙間風が入る隙間がどれだけあるか測定します
気密測定といいます

サッシも性能がよくなっていますが
多少の隙間はあります
また電気や配管の貫通部分の隙間や
構造材や外壁部分の隙間もあります

この地域の基準は5㎠/㎡以下ですが
この数値の意味は建物の外部面積の1㎡あたりの隙間が
どれだけあるかということで、5㎠以下にしなさいということです
青山の家では1㎠/㎡以下を基準としています

それだけ気密性を高く設定していますので
冷暖房がよく効くことになります
室内温度差が少なく住み心地よく、財布にうれしい気密性です

オープンハウス毎日開いてます
現地の場所は ここ をクリックしてください
横が分譲地になってます 詳細は ココ をクリックしてください
青山の家のホームページは ここ↓ をクリックしてください

ワンちゃん・ネコちゃんを尿結石から守るペット用浄水器は下のイラストをクリックしてください

Posted by 青山の家 at 07:30│Comments(0)
│青山の家のこだわり☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。