青山の家 › 青山の家のこだわり☆ › 床剛性ってなに?
2016年04月25日
床剛性ってなに?
床剛性というのは
あまり聞きなれないというか
ほとんど聞いたことないと思いますが

建物は地震で倒壊するとき
素直に真横に倒れることは少なく
少なからずひねりながら倒れます

地震の時に建物のひねりが少なければ
倒れにくくなるということになります

そこで2階の床は梁や桁に直接24ミリの合板を
指定のピッチで釘を打って床剛性を高めます
地震の時の安心感をさらに高めます

オープンハウス毎日開いてます
現地の場所は ここ をクリックしてください
横が分譲地になってます 詳細は ココ をクリックしてください
青山の家のホームページは ここ↓ をクリックしてください

ワンちゃん・ネコちゃんを尿結石から守るペット用浄水器は下のイラストをクリックしてください

Posted by 青山の家 at 08:00│Comments(0)
│青山の家のこだわり☆
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。