青山の家 › 青山の家のこだわり☆

2016年04月15日

きそのけんさ!



基礎のコンクリートの検査です

自主検査でなく

第3者の見る第3者検査ですので安心です

青山の家では標準で行っています

基礎のコンクリートに不備があれば

手直しをしてからでなければ

次の工程に進めません

手直しがあればお施主様にもオープンなので

お施主様も不備の部分および手直し後を写真で確認できます

確実な施工をしていることを確認できます


オープンハウス毎日開いてます

現地の場所は  ここ  をクリックしてください

横が分譲地になってます 詳細は ココ をクリックしてください

青山の家のホームページは ここ↓ をクリックしてください




  

Posted by 青山の家 at 11:17Comments(0)青山の家のこだわり☆

2016年04月14日

コックリートポンプ車!



基礎のコンクリートは

コンクリートポンプ車で打ちます icon23

コンクリート打ちに時間がかからないし

職人さん楽だし icon

その分コンクリート打ちに品質に力が注げるし

いいことづくめです icon

最近ではポンプ車使うの常識になってます



基礎のベースと立ち上がり

一緒に打つのにもポンプ車役立っています キラキラ


オープンハウス毎日開いてます

現地の場所は  ここ  をクリックしてください

横が分譲地になってます 詳細は ココ をクリックしてください

青山の家のホームページは ここ↓ をクリックしてください








  

Posted by 青山の家 at 10:31Comments(0)青山の家のこだわり☆

2016年04月06日

ちゃんとやることやらんといかん!



床下の給排水等の配管あるので

どうしても基礎に穴開けないといけない face08

土間の下に配管してもよいけど

将来配管の交換するとき

できないので

床下に配管しないと都合が悪い face04

そうすると基礎に穴開けて鉄筋を切ることになります

それはまずいので

専用の補強金具で補強します icon23

鉄筋にコンクリートがかぶっていないと

鉄筋が錆びてしまうので

それ用の隙間をちゃんと開けておきます キラキラ


オープンハウス毎日開いてます

現地の場所は  ここ  をクリックしてください

横が分譲地になってます 詳細は ココ をクリックしてください

青山の家のホームページは ここ↓ をクリックしてください




  

Posted by 青山の家 at 08:38Comments(0)青山の家のこだわり☆